嫉妬心

結構感情まみれで生きている私が、ここだけは理性を投入しようとしている分野があります。
それが嫉妬心。

なにか発言した後とかにざらっといやな感じが残ったら、
今の発言を支配した感情が嫉妬心ではなかったかのチェックをします。
それは直後にきづくこともあれば、何週間かして見つかることもある。

検証の結果、嫉妬心だと判明したら
大きなしっとりしたゴキブリ見たいのを思い浮かべて、
「この間の発言、もしくは感情は嫉妬心からきた。
抹殺する必要がある。」
 とおもって出刃包丁みたいなものでざっくり切って、新聞紙にくるんで捨てます。
 床につぶれてしまったときは、床も綺麗に雑巾でふきます。
 きっちり片付けます。儀式みたいにありありとおもいうかべます。

嫉妬心には二種類あるという説を呼んだことがあります。
ひとつは、女房を寝取られただんなが相手にいだく気持ち.。
二つ目は きっと相当おかねを稼いでいそうな芸能人のあら捜しをするきもち。

私の中で、一つ目は健全で二つ目は悪です。

多分人間は誰しも自分がかわいいので自分より優位にたつようにみえるものの存在に自動的に傷つくことがあるとおもうんです。
一般心理として。
綺麗な人とか、お金持ちとか、美人のお嫁さんをもらった友達とか、やりたいことで成功している同い年の友達とか、そういうことに対して。
だから傷ついた仕返しとして、嫉妬心から悪意をぶつけたりする。
それがどんなに冗談風でも悪意ってきっちりつたわるんですよね。
本人には罪が無いのに。
なぜか、この不幸が私は嫌いなのです。

嫉妬心がなさそうだといわれたことがあります。
ありますあります!ただ気をつけて処理してるんです。神経質なぐらいに。
あとはやっぱり自分の人生に満足しているときはでてこない。

理想としては、人の嫉妬心さえ、あれ、ゴキブリ出ちゃってるよ!
とか言いながら、ざっくり処理してあげられるようになることだなー
誰も傷つけずに。罪を憎んで人憎まずみたいに。スカッと!
人間上手みたいな人ってそういうことできんのかな。