2010-01-01から1年間の記事一覧

サンタさんの偉大な仕事

この大晦日のタイミングに時期はずれなんですが、どうしても文章にしたかったので、これでいきます。すごく身近に、不器用で努力の実らないおじいさんがいた。 彼は、仕事を引退する2、3年前から、習字を始めていた。 当時で毎日二時間は習字にいそしんでい…

Guilty beauty

もしそれが本気なら、僕はすべてを受け止める。真正面からどっしりと。必要な力をすべて備えて。自力で手に入れる覚悟をして。あらゆる犠牲を払ってでも。君の本気を受け止める。 もしそれが遊びなら、その君のユーモアを讃える。そのずるがしこささえ、魅力…

我慢とわがままについて

コンテンポラリーダンスをやっていたときに、心に深く刻んだ教訓があった。 コンテンポラリーダンスって、簡単に言えばいまどきにしたバレエみたいなものなんだけど、足を上げるポーズひとつにしても、筋肉を使うべきところに筋肉を使わないときれいにみえな…

目に見えるものと見えないもの

新しい会社(ちょっと有名)のスローガンが、follow your heart だった。 大事なことを思い出した。 イタリアですごく仲良くなった友達がいて、私は彼女にほとんど大事なことをなぜか すべて話した。 彼女は20歳ぐらいの子供が4人いて、今は独身だけどど…

すきな言葉

今日は、緊急なのですきな言葉でいきます。 有露路より、無露路に帰る一休み雨降らばふれ、風吹かば吹け(現世より、来世に渡るひとやすみ、雨ふるならふればいい。風降るならふけばいい。)by 親鸞上人 「人は何をしに生まれてくるのですか?」 人は何かを…

rock'n roll!

わがままとか、ナルシストとか、好きなことしか出来ないとか、常識がくだらないとか、優等生が嫌いだとか 音痴なうたを歌い続けるとか つまらないやつが一番嫌いだとか なぜか蚕にはまるとか 株にどっぷりはまるとか 大好きな評論家の家に勝手になんどもおし…

principe azzuro

題の意味は、「理想の男性」です。 直訳は、青い王子様。イタリア語の授業で、この話をした。 テキストの中で、ルイスという悲しげな瞳のスペイン人と、ジョルジョという、万年笑顔みたいな人のよさそうな、眉毛のつながったギャグばっかりいってそうなイタ…

my twinkling eyes

仕事が終わり時間を確認する。20:45。今から向かってももうねちゃうかもしれない。私のトゥインクリングアイズ。慌てて電話をする。「お誕生日おめでとう!」「うん」「今日中に言いたかったから電話したんだ。」「んふふ。 うん」 彼女の「うん」の言い方が…

8月15日

父との歳が離れているせいか、今日の受け止めかたが、昔から同級生と少し違っていた感じがしている。うちの父親は今年75才になる。靖国神社にも参拝にいく。終戦の歳に小学生だったらしい。父親の兄弟の中で、父は背がひくく、父の兄弟が長身でハンサムぞろ…

ヨガの効用

30歳をすぎると、体型も一筋縄じゃいかなくなって、よくわかんないラインを描く。残念ながら。 「ここ盛り上げなくてももっと盛り上げるとこがあったでしょ。」なんて正論は通じない。おとはずしまくって気持ちよさそうに歌う陽気な音痴みたい。ヨガはあり…

ヌテッラ

ヌテッラを買った。 へーゼルナッツとチョコレートのペースト。パンに塗って食べる。イタリアでホームステイしてたときに出されたんだけど、最初は朝から甘いもの食べることが あんまり腑に落ちなかった。ある日、ホームステイ先のマンマがパンに大量のヌテ…

やったー!

日本の強さとあきらめない気持ちとチームワークと技術と信じる力と作戦と全部が全部すきだ。髪型が変とか、もうそういうこと言いません。オランダ人の友達さえ、日本の快進撃がすごくいいといってくれてました。つばさが生まれた国だもんねってさ。うれしい…

チーズオムレツヨーグルト

ジョギングをした! 「西の魔女」の中で、魔女になるにはまず基礎体力をつけなければいけないという話が出てくる。早寝早起きと運動が大事で、夢をかなえるには強い意思が必要だというくだりがあって、影響されてしまった。案の定!だって(?)村上春樹の何…

西の魔女が死んだ

「西の魔女が死んだ」をみた。ポリネシアの恋人、Kの解説を一時間ぐらい聞いて、興味を持っていたので。ヨガの予約が埋まってしまった休日のお楽しみとして。 私は、おばあちゃんになって孫と話をしたいと思った。 姪と話をするときには、彼女たちが楽しく…

emozionato

今日、この単語の説明をイタリア人の先生から受けたのですが「エモチィオナート」とは英語のemotionalで 感情の、とか感情的な、とか興奮した、感動したというような意味だそうです。 例文を説明する先生があんまりにきらきらしているので、疑問に思ってふと…

勝ち誇るアモールについて

身の回りの環境が一新したため、中断していたのですが、お客さんも増えたので再開します。日本にいるので題名も変えました。勝ち誇るアモールは、心の師匠カラバッジョの作品です。アモールはエロスの神、キューピッドと同意で、足元に散乱している書物、月…